世界遺産東寺五重塔正面にある歯科診療所です。

治療方法

* 歯列矯正治療

画像の説明

* 歯周病治療

* 補綴治療

*むし歯治療

*歯を白くする治療

title_tion01[1]

* インプラント治療

インプラント治療とは、歯の抜けたところに人口の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着させる治療です。
これにより、取り外しの入れ歯の不快感がなくなり、天然歯と同等の力で噛むことが可能となる画期的な治療法です。

インプラント Q&A

Q.インプラント治療を行うのに痛みはありますか?

A.インプラント手術は十分な局所麻酔下で行うため、痛みは抜歯と同じ程度でほとんどありません。

Q.治療期間はどのくらいですか?

A.手術自体は数時間で終了し、入院の必要はありません、術後は経過観察のために通常4~6ヶ月間の通院が必要です。

Q.面倒なアフターケアは嫌なのですが・・・

A.特別なアフターケアの必要はありません。インプラントは普通に歯磨きをし、半年または年1回の定期検診だけで、長期にわたって使用できます。40年以上経っても問題なく機能している実績もあります。

料金表 静脈内鎮静法 インプラント埋込 上部構造(補綴) 骨組織再生手術

相談料
無料
静脈内鎮静法
73,500円(必要な場合のみ)
インプラント埋込
200,000円~250,000円
上部構造(補綴)
150,000円~200,000円
骨組織再生手術
105,000円より(必要な場合のみ)

* 歯列矯正治療、歯周病治療、補綴治療、むし歯治療、予防歯科治療

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional